-
おばけ/りなの村
¥2,970
張り子のおばけ 守護霊かも? 怖く無いタイプです。 ゴールドとシルバーがアクセントになっていて、 シンプルな形だけど愛嬌を感じずにはいられません。 【素材】 和紙 張子紙 胡粉 膠 澱粉糊 アクリル絵の具 紙粘土 etc 【サイズ】 約 W45mm×D30mm×H50mm ・写真はイメージです。絵付けによって微妙に個体差があることをご了承ください。 ・防水加工はしておりません。水濡れ厳禁。 ・小さなお子様やペットが口に入れたり飲み込んだりしないよう お取り扱いには十分ご注意ください。 ・摩擦や衝撃、湿度の高い場所、水濡れを避けて優しくお取り扱いください。 ・高い場所からの落下でひび割れや凹みが生じる場合がございます。 ・裏側に工程上の穴があります。 ー りなの村 ー 昔ながらの製法で張子や手びねり人形を制作。 現代風にアレンジした作品は、 キュートで温かみあふれる表情をしています。 今を生きる人々の気持ちに寄りそった、 村の住人達。 そばに置いておくだけで穏やかな気持ちになれそうです。
-
豊作祈願ガール(稲)/りなの村
¥4,180
両手に大きなカゴ抱え 今日もせっせと収穫収穫 微笑んでくれるから、今日も一日頑張れる。 そんな前向きな気持ちにさせてくれます。 農家さん、お米好きさん、人形好きさんetc 様々な人達の琴線に触れるかと。 【素材】 和紙 張子紙 胡粉 膠 澱粉糊 アクリル絵の具 紙粘土 etc 【サイズ】 約 W50mm×D55mm×H85mm ・写真はイメージです。絵付けによって微妙に個体差があることをご了承ください。 ・防水加工はしておりません。水濡れ厳禁。 ・小さなお子様やペットが口に入れたり飲み込んだりしないよう お取り扱いには十分ご注意ください。 ・摩擦や衝撃、湿度の高い場所、水濡れを避けて優しくお取り扱いください。 ・高い場所からの落下でひび割れや凹みが生じる場合がございます。 ・裏側に工程上の穴があります。 ー りなの村 ー 昔ながらの製法で張子や手びねり人形を制作。 現代風にアレンジした作品は、 キュートで温かみあふれる表情をしています。 今を生きる人々の気持ちに寄りそった、 村の住人達。 そばに置いておくだけで穏やかな気持ちになれそうです。
-
野山を駈ける白い馬/りなの村
¥4,400
風のように 軽やかに 草花も舞う 絵本の中から飛び出して来たような可愛らしさ。 ちょっと丸みを帯びていて優しい雰囲気があります。 草花生茂る中、自由に駆け抜ける姿が想像できますね。 【素材】 和紙 張子紙 胡粉 膠 澱粉糊 アクリル絵の具 紙粘土 etc 【サイズ】 約 W80mm×D45mm×H60mm ・写真はイメージです。絵付けによって微妙に個体差があることをご了承ください。 ・防水加工はしておりません。水濡れ厳禁。 ・小さなお子様やペットが口に入れたり飲み込んだりしないよう お取り扱いには十分ご注意ください。 ・摩擦や衝撃、湿度の高い場所、水濡れを避けて優しくお取り扱いください。 ・高い場所からの落下でひび割れや凹みが生じる場合がございます。 ・裏側に工程上の穴があります。 ー りなの村 ー 昔ながらの製法で張子や手びねり人形を制作。 現代風にアレンジした作品は、 キュートで温かみあふれる表情をしています。 今を生きる人々の気持ちに寄りそった、 村の住人達。 そばに置いておくだけで穏やかな気持ちになれそうです。
-
恵みの雨/りなの村
¥4,400
雲とたわむれる子ども 小雨をふらせるのが得意 雲の洋服を纏ったようなキュートなフォルム。 小雨という表現も頷けます。 癒しを与えてくれる存在になりそうです。 【素材】 和紙 張子紙 胡粉 膠 澱粉糊 アクリル絵の具 紙粘土 etc 【サイズ】 約 W70mm×D55mm×H80mm ・写真はイメージです。絵付けによって微妙に個体差があることをご了承ください。 ・防水加工はしておりません。水濡れ厳禁。 ・小さなお子様やペットが口に入れたり飲み込んだりしないよう お取り扱いには十分ご注意ください。 ・摩擦や衝撃、湿度の高い場所、水濡れを避けて優しくお取り扱いください。 ・高い場所からの落下でひび割れや凹みが生じる場合がございます。 ・裏側に工程上の穴があります。 ー りなの村 ー 昔ながらの製法で張子や手びねり人形を制作。 現代風にアレンジした作品は、 キュートで温かみあふれる表情をしています。 今を生きる人々の気持ちに寄りそった、 村の住人達。 そばに置いておくだけで穏やかな気持ちになれそうです。
-
やさしいきもち/りなの村
¥5,500
言葉じゃなくても伝わったらいいのにな やさしさが包むふたり 穏やかな表情が可愛らしく癒されます。 飴色・花浅葱色のカラーリングも柔らかな印象で、 お部屋がフワッとやさしい空気になりそうです。 【素材】 和紙 張子紙 胡粉 膠 澱粉糊 アクリル絵の具 紙粘土 etc 【サイズ】 約 W105mm×D35mm×H75mm ・写真はイメージです。絵付けによって微妙に個体差があることをご了承ください。 ・防水加工はしておりません。水濡れ厳禁。 ・小さなお子様やペットが口に入れたり飲み込んだりしないよう お取り扱いには十分ご注意ください。 ・摩擦や衝撃、湿度の高い場所、水濡れを避けて優しくお取り扱いください。 ・高い場所からの落下でひび割れや凹みが生じる場合がございます。 ・裏側に工程上の穴があります。 ー りなの村 ー 昔ながらの製法で張子や手びねり人形を制作。 現代風にアレンジした作品は、 キュートで温かみあふれる表情をしています。 今を生きる人々の気持ちに寄りそった、 村の住人達。 そばに置いておくだけで穏やかな気持ちになれそうです。